

リフォーム事例.05
吹抜の高窓から光があふれるリビングー夏でも涼しい断熱リフォーム in 目黒区
中古戸建の断熱リフォーム事例(間取り変更あり)。お住まいの住宅の契約上、ほぼ1か月の工期で仕上げてほしいというご要望に、緊急事態宣言中、資材の納期の遅延が見込まれるなか、「浴室」「洗面所」は未施工でお引渡しすることをご承諾いただき、現場監督と職人さんの皆さんの力を借りて、なんとかこの難題をクリアできました。
BEFORE
-
外観 -
解体前リビング
解体中〜工事中
-
断熱材の吹付を屋根裏と壁に行うため、室内側の壁材と天井材をすべて撤去 -
給排水菅工事 地下にあった浴室と洗面室を1階に配置するため、1階の洋室を解体して新たに給排水菅を設置 -
電気工事 断熱材の吹付け前に、各種電気配線工事、換気用ダクト、エアコン配管工事を完了させます -
エアコン設置 -
断熱材 硬質発泡ウレタン断熱材の吹付け完了です。現場発泡なので建材に密着して気密性も保持します -
壁下地ボード施工 -
珪藻土施工 -
個性的な照明器具も設置完了です
-
リビング 最大天井高4200mmで、高窓から光が差し込む明るい空間。
-
傾斜天井は珪藻土、壁はEP(エマルジョンペイント)塗装仕上げ、床は「リフォーム用床材」を上貼り施工 -
主寝室 壁はクロス仕上げ。テレビ視聴用に1面にのみ「プロジェクター用クロス」を使用。ヘッドボードは監督と営業で施工しました! -
地下トイレ 新しい手洗い器にお施主様が選ばれた外国製のおしゃれなミラー
AFTER(完成)
コトブキホームビルダーでは、新築・リフォーム・建て替えを問わず、住まいのお困りごと、家づくりの不安や疑問・ご心配に無料でアドバイス、個別相談に応じています。「住まいの相談室」にいつでもお気軽にご相談ください。