品川区K邸 捨てコン

遣り方出しで建物の位置決めをして、基礎の下に砕石を敷いて転圧し、防湿シートを施工。 その上に捨てコンを打設します。 平らでなめらかなコンクリートの表面に基礎の基準線を正確に印す、墨出しをします。 ... 続きを読む

品川区G邸 基礎型枠工事

捨てコンの上に、墨出しとよばれる基礎の位置を印す工程を経て、いよいよ型枠が立てられていきます。型枠合板には黄色のウレタン塗装が施されており、コンクリートが付着しにくいようになっているそうです。 ... 続きを読む

目黒区A邸 基礎配筋

基礎工事が進み、基礎の鉄筋の施工が行われています。 こちらは鉄骨住宅で、べた基礎です。 これから組む鉄筋がまだまだたくさんあります。 目黒区A邸の《前の記事へ》|《次の記事へ》 リンク  ... 続きを読む

品川区K邸 捨てコン施工

基礎工事です。すてに基礎の配置を割り出し、 黄色い基礎の型枠板がたてられています。 掘削と転圧が完了した基礎部分の地面には防湿シートがはられ 捨てコンが施工されています。 品川区K邸の《前の記事へ》... 続きを読む

品川区K邸 遣り方出し

基礎工事を開始する前に遣り方出しを行います。 建物の外壁の外側に貫板と呼ばれる木板をぐるりと囲むように設置し、正確に建物の位置をきめていきます。 品川区K邸の《前の記事へ》|《次の記事へ》 ... 続きを読む

大田区M邸二世帯住宅 基礎工事

基礎工事が行われています。建物の基礎がのる地盤を整えて 砕石をしきつめて転圧します。 防湿シートをかけて、この上に捨てコンを打ちます。 大田区M邸の《前の記事へ》|《次の記事へ》 ... 続きを読む