立ち上がりのコンクリートが打設され、木枠がはずされています。 ベタ基礎が完成しました。これから配管工事に入ります。 ... 続きを読む
タグ: ベタ基礎
品川区G邸 基礎型枠工事
捨てコンの上に、墨出しとよばれる基礎の位置を印す工程を経て、いよいよ型枠が立てられていきます。型枠合板には黄色のウレタン塗装が施されており、コンクリートが付着しにくいようになっているそうです。 ... 続きを読む
目黒区H邸 ベタ基礎完成
型枠が外れて、ベタ基礎が完成しました。 次は木工事になります。 ... 続きを読む
品川区N邸 ベタ基礎完成
基礎が完成して、型枠が外れています。 ... 続きを読む
- タグ: ベタ基礎
目黒区H邸 型枠外し
コンクリートの養生が終わり、型枠を外していきます。 真っ白で滑らかなコンクリートが美しいです。 上にでている金物は基礎と土台を緊結するためのアンカーボルトです。 ... 続きを読む
- タグ: ベタ基礎
目黒区H邸 基礎立ち上がり打設完了
ベタ基礎の耐圧盤につづいて、立ち上がりの打設が完了しています。 型枠がはずれるといよいよ大工工事がはじまります。 ... 続きを読む
目黒区H邸 基礎立ち上がり型枠
基礎立ち上がりの型枠たてが完了しています。 明日打設予定です。 ... 続きを読む
品川区N邸 ベタ基礎
基礎工事が進み、ベタ基礎の耐圧盤打設が完了、立ち上がりの型枠がたてられています。 ... 続きを読む
目黒区H邸 耐圧盤打設完了
今日は耐圧盤のコンクリート打設を行いました。 まず、本日使用するコンクリートの強度と耐久性の指標となる数値をクリアしているか、 現場でコンクリート試験を行います。 コンクリートの固さ(軟らかさ)を示す... 続きを読む
目黒区H邸 配筋工事
ベタ基礎の打設に向けて工事が進んでいます。 捨てコンのうえに、基礎の位置を示す墨出しをして、それに基づき、型枠がたてられ、鉄筋工事に入ります。 ... 続きを読む